「花子とアン」第131回★テルは戦地で元気に兵隊さんのお役に立っています。
- 2014.08.29 Friday
- 09:20
- NHKドラマ・番組
愛犬テルの件。
英治が美里に「テルはお仕事に行ったんだよ。兵隊さんたちを手助けするために行ったんだ。」
甲高い声の美里が「おかあちゃま、テル帰ってくるわよね。」
英治は「美里、テルはもう・・・」と正直に話そうとしかけましたが、花子が割って入ります。
「帰ってくるわよ。テルは兵隊さんのために一生懸命働いて、きっと帰ってくるわ。」と、その場しのぎの出任せを口に。
子供を得心させたい親心っちゅうもんですかねぇ・・・。
「美里が良い子にしてたら早く帰ってきてくれる?」
花子「そうね。」
英治の顔が曇りました。
「美里、たくさん良い子にしてるわぁ。」
なんか微妙にイラッとくる展開。
<花子は美里を悲しませたくない一心で、嘘をついてしまいました。>
かえって罪作りな嘘。
それとも、テルの奇跡の帰還とかがあるのかな・・・。
−◆−
寝床で美里が「テル、ちゃんと御飯食べたかなぁ?」と愛犬に思いをはせております。
心配は要らないと答える花子。
「『今日も一日よく頑張ってお仕事しましたねぇ』と兵隊さんからたっくさん御飯を頂いてるわ。」
一度嘘を言うと、こうして嘘を積み重ねなきゃならないんですよねぇ・・・。
今テルはどこに居るのか気にする美里。
英治「テルは海の向こうに渡るために、きっと今ごろお船の上だよ。」
美里が目をつぶって”想像の翼”を広げ「テル、兵隊さんたちを一緒に大きな船に乗ってるわ。」
元祖・想像の翼の花子も目をつぶり「うん、お船の上で兵隊さんたちに可愛がられてるわね。」と嘘の上塗り。
(話が脱線しちゃうけど、小保方さんも想像の翼でSTAP現象があるように思い込んでるのと違うやろか??)
美里「テル、早く帰ってこないかなぁ・・・。」
希望を持つと言うことは大事ですが、嘘を根拠にした希望は虚しくて罪作りですわ。
−◆−
<美里は毎日 テルの帰りを心待ちにしていました。>
そんなある日、吉太郎(賀来賢人)がやって来ました。
吉太郎にテルの話をする美里。
「テルが帰って来たらね、いっぱい褒めてあげるの。ご褒美もあげるのよ。」
もも「美里ちゃん、毎日待ってるの。」
美里「早く帰ってこないかなぁ・・。」
虚しい希望を信じている美里を不憫に思ったのか、本当のことを話そうと思った吉太郎。
「美里、テルはお国のために身を捧げて働いてるんだ。」
美里「でも、帰ってくるんでしょ。美里が良い子にしてたら早く帰ってきてくれるわよね。」
ああ、なんかモヤモヤするなぁ・・・。
吉太郎「帰ってこられなくても、テルはお国のために立派に尽くしたと言うことだ。」
弱々しい声で美里が「テル、もう帰ってこないの? やだ! そんなの嫌!!」
このセリフで、子供をも巻き込む戦争の罪や無益さを描いたのか・・・。
泣きながら英治の元へ走り寄る美里。
吉太郎が義弟・英治に深々と頭を下げ「申し訳ありません。自分が余計なことを言ってしまって。」
−◆−
ラジオ局で、浮かない顔の花子。
黒沢が軍事ニュースの中に動物のニュースを見つけ出して、花子に渡します。
有馬アナ(堀部圭亮)が釘を刺します。
「一字一句原稿は正確に、逓信省の目が厳しくなっていますからね。」
ある種のフラグ的なセリフ??
−◆−
元気の無い美里は、ラジオの時間になっても縁側でしょんぼり・・・。
ラジオが始まりました。
「全国のお小さい方々、ごきげんよう。コドモの新聞のお時間です。さて次は、犬の兵隊さんに功労賞が贈られたというお話です。犬の兵隊さんと呼ばれる軍用犬は、戦地でお働きの兵隊さんをお助けして、たいへんお役に立っていると何度かお話ししましたね。」
犬の話題に食いついてラジオの前にやって来た美里。
「この軍用犬の中には、みなさんのお家で飼われていた犬もたくさんいます。その中の、あるお家で飼われていた犬・・・・。」
考え込む花子。テルを可愛がる美里の姿を思い起こしています。
「『テル』は戦地で元気に兵隊さんのお役に立っています。『テル号』は隠れていた敵を見事に探し出し、兵隊さんをお守りするというたいへん立派な働きをしましたので、このたび功労賞を与えられました。」
美里のために「テル」の名前をアドリブで入れちゃった花子。
娘のために嘘の放送・・・。
ラジオの私物化。
ラジオを聞いてる美里が喜んで「テル、テルだ! テルがニュースに出たよぉ!」
これも罪作りな気がするなぁ・・・。
<もちろん原稿にはテルともテル号とも一言も書いてありませんでした。これはまずいことになりそうです。>
−◆−
以上、『花子とアン』131話でした。
咄嗟に付いた「嘘」の行方は・・・。
かえって美里を傷つけなきゃいいのですが・・・。
で、テルと美里の間にこれほど「強い絆」があることは描かれてこなかったような・・・。
<それから5年経ちました。>の一言で5年間の空白期間を作っちゃったから、テルと美里に絆が生まれた経緯を描くにも描けなかったわなぁ・・・。
◇◆◇ 花子とアン感想 ◇◆◇
#132 #130 #129 #128 #127
★スタジオパーク「高梨臨」
★スタジオパーク「中原丈雄」
★スタジオパーク「鈴木亮平」
★スタジオパーク「町田啓太、山田真歩」
★スタジオパーク「吉田鋼太郎」
#132 #130 #129 #128 #127
★スタジオパーク「高梨臨」
★スタジオパーク「中原丈雄」
★スタジオパーク「鈴木亮平」
★スタジオパーク「町田啓太、山田真歩」
★スタジオパーク「吉田鋼太郎」
◇◆◇ 連ドラなどテレビ感想 ◇◆◇
★あさイチ・プレミアムトーク「土屋太鳳」
★ゼロの真実 第7話
★「若者たち2014」第7話
★孤独のグルメSeason4 第8話
★あすなろ三三七拍子 第7話
★ドラマ10「聖女」第2回
★キムタク「HERO」第7話
★モンティ・パイソン 復活ライブ!(前編)
★仮面ライダー鎧武 第42話
★『軍師官兵衛』第34回
★A-Studio「鈴木亮平」
★映画「GODZILLA」(2014)
★あさイチ・プレミアムトーク「土屋太鳳」
★ゼロの真実 第7話
★「若者たち2014」第7話
★孤独のグルメSeason4 第8話
★あすなろ三三七拍子 第7話
★ドラマ10「聖女」第2回
★キムタク「HERO」第7話
★モンティ・パイソン 復活ライブ!(前編)
★仮面ライダー鎧武 第42話
★『軍師官兵衛』第34回
★A-Studio「鈴木亮平」
★映画「GODZILLA」(2014)
JUGEMテーマ:日本のTVドラマ
- NHKドラマ・番組
- trackbacks(6)
- -
- -
- -