ラスト・シンデレラ 第4話★菜々緒の背中に三浦春馬が禁断のキス!?
- 2013.05.03 Friday
- 11:28
- フジTV系ドラマ、番組
「下ネタ&イケメン」効果で過去3話の平均視聴率が13.97%と好調な『ラスト・シンデレラ』
今週も番組開始間もなく、桜(篠原涼子)と凛太郎(藤木直人)のあけすけな会話がはじまりました。
妊娠検査薬を凛太郎に見られないようにして挙動不審の桜。
そんな桜に凛太郎が「何隠したの。ゴムでも買ったんだ? 恥ずかしがることないじゃん、健全な性生活にコンドームは必需品だ。」
最初から下ネタ・猥談系の会話を飛ばしてきますねぇ。
慎み深い人は口にしないような言葉がジャンジャン出てくるのがこの番組の魅力!?!?
『みんな!エスパーだよ!』を見れば顕著なんだけど、所詮人間はみんなスケベだから『ラスト・シンデレラ』みたいなのが受けるんでしょうかね・・・。
(小生は『みんな!エスパーだよ!』の方がぶっ飛んでいるから好きです。)
−◆−
妊娠検査薬が見つかっちゃって、凛太郎(藤木直人)のオシャレな部屋で話しをする二人。

野球経験者の凛太郎は上原ファン??
それともかつては松坂も所属していたレッドソックスだったりの単にベタなチョイス!?
もっとシブいチームにしたら良いのに・・・。
そなことはどうでもよくて、妊娠したかもと思っている桜(篠原涼子)に「何で避妊しなかったんだよ?」と凛太郎。
桜は「だって酔っぱらってたんだもん。エッチしたことすら覚えてないのにどうやって避妊すりゃいいっつうのよ。」
凛太郎「男と女がセックスしたら、ちゃんと避妊してたとしても妊娠する可能性があるんだよ。その責任が取れないようなやつにセックスをする資格はない。」
桜「あんたさ24のときそんなこと考えながらエッチしてたの?」
こいつらシラフなのに思いっきり”あけすけ”や・・・。
(こういうドラマだから、仕方ない。)
−◆−
今度は桜(篠原涼子)と広斗(三浦春馬)の会話。
妊娠したかもしれないことを切り出しにくくて遠回しに「子供好き?」
そして「ニ、ニ、ニ、ニ、ニン、ニク・・・のしょうゆ漬け買ってきたら食べる?」
妊娠と言えずにニンニクと言い換えるベタすぎるセリフだけど、そこにイケメン王子様・三浦春馬が居るから女性視聴者は文句言わないんでしょう。
広斗「もしかして・・・ニンニク食べて夜頑張っちゃおうってこと。桜さんってばエッチなんだから。」
『みんな!エスパーだよ!』の、エロ・テレキネシスを使えちゃうオッサン・輝さん(マキタスポーツ)も24時間スケベなことで頭がイッパイだから、ある意味、広斗(三浦春馬)と同類かな・・・。
しかし、マキタスポーツと三浦春馬が同類だなんて言ったら、イケメン鑑賞を楽しんでおられる女性の皆さんに叱られちゃいますね。
輝さん(マキタスポーツ)のエロ・テレキネシスよりも、三浦春馬が女心を鷲づかみにするイケメンパワーの方が100万倍強いってコトでしょう・・・。
−◆−
志麻(飯島直子)のスポーツジムに通っている公平(ココリコ遠藤)はレッスン終了後、志麻と密会!?
親友の旦那とはエッチしないと決めている志麻は、公平に足つぼマッサージ。
バラエティの罰ゲーム風に思いっきり痛がっている公平(ココリコ遠藤)。
志麻は「やって欲しいの、欲しくないの、どっち?」
公平は「やってほちい。」
じぇじぇじぇ!
ココリコ遠藤の《浮気赤ちゃん言葉》ネタ召喚!!
『絶対に笑ってはいけない熱血教師24時!!』で、浮気相手に<写メほちい><今度オレと会ったとき、調教ちて欲しい?>などとメールしたことが暴露されてしまった恥ずかしすぎる赤ちゃん言葉・・・。
初回感想で、冗談でココリコ遠藤の「ほちい」ネタに触れましたが、フジテレビは実際に公平(遠藤章造)に「ほちい」と言わせよった・・・。
後の場面では、SOBAR「エンドウ」で加齢臭なんかについて会話していた公平(ココリコ遠藤)がノリツッコミをしたものだから凛太郎が「芸人さんみたいですね。」
芸人・ココリコ遠藤にまつわる小ギャグも織り込んじゃって、視聴者の気を引いて数字を取るためなら「何でもあり状態」
もはやドラマのクオリティなんて気にしてません。
−◆−
そんな公平(遠藤章造)は、ワイシャツに付いていた口紅状のものを妻・美樹(大塚寧々)に見つかったことを気づいていない。
くしくも先週の『家族ゲーム』では佳代子(鈴木保奈美)が一茂(板尾創路)のワイシャツにクッキリと付いていた舞香(忽那汐里)の口紅に気づいちゃってましたね。
あのとき、佳代子は口紅付きのワイシャツに顔を埋めるようにしてむせび泣いていましたけど、夫の浮気相手の口紅が付いたワイシャツに顔を埋めますかね・・・。
汚らわしいと思うのが普通の感覚だと思うんだけど、『家族ゲーム』の演出家は感覚的に平気なんですかね。
(『ラストシンデレラ』の感想で『家族ゲーム』にツッコミを入れても仕方ない。)
−◆−
桃(市川由衣)と広斗(三浦春馬)。
「もう終わりってこと、まさかあんなおばさんに本気なの?」などと口にしてる桃(市川由衣)はピンクの下着かなにかをシッカリ着用してる。
普通は胸の谷間で充分かもしれないけど、過去3話ではもっと肌を露出していたから厚着してるように見えちゃうわ。
−◆−
子供らが野球をしている河川敷で凛太郎(藤木直人)を見かけた千代子(菜々緒)・・・。
ところが凛太郎は河川敷グランド横のベンチで桜(篠原涼子)と合流。
なんだかんだいっても、息が合っていて仲が良さそうな凛太郎(藤木直人)と桜(篠原涼子)を長々と見つめ続けちゃった千代子(菜々緒)の顔が曇ります。
顔は曇っても、足は長い。
−◆−
桜が志麻(飯島直子)と千代子(菜々緒)から若い彼氏を紹介するよう言われて、SOBAR「エンドウ」に広斗(三浦春馬)が来ることになっています。
で、広斗が店の前までやって来たとき千代子(菜々緒)から「会いたいの。すぐ来て。早く来ないと何するか分かんないよ。」とヤバそうな電話が入ります。
持参していた花束を落として千代子の元へと急ぎ向かった広斗(三浦春馬)。
待ちぼうけを食らわされた桜(篠原涼子)は、吉本(櫻井翔)が企画した誕生日会に誰も来てくれなかった沼田茂之(浦上晟周)ほどは凹んでいませんが、凛太郎は桜を気遣っている様子。
今回は、凛太郎が桜を気遣ったり心配する表情が随所で見られました。
だんだん、そういう方向に??
−◆−
広斗を呼びつけた千代子(菜々緒)はワインをラッパ飲みしております。
広斗が瓶を取り上げようとして揉み合ううちに瓶がぶっ飛んで壁に当たり割れてしまいます。
壁には赤ワインが血しぶきみたいなシミを作りました。
千代子は壁のシミを見て「何か見たことある、あの染み。見たことあるよね。」
オカルトか!! ホラーか!!
「広斗、何かに似てるよね。誰のせいで恋愛できないと思ってんのよ、あんたのせいじゃない!!!」
わざわざジャケットを脱いだ千代子の背中に、壁のシミと似た形のケロイドみたいなものが見えます。
錯乱気味の千代子は「全部あんたのせいじゃないの!」
過去に何かがあった模様。
で、広斗は後ろから抱き寄せて、露出した背中のアザに添うようにエロいキス・・・・。
この場面を見てる限りでは、『お天気お姉さん』に出演中の佐々木希よりは菜々緒の方が演技レベルが上やね。
(佐々木希の芝居を尺度に使ってはハードルが低すぎる・・・海底3000メートルよりは海底2800メートルの方が水面に近いと言ってるようなレベル!?)
−◆−
以上、『ラストシンデレラ』第4話でした。
クオリティが高かった『最高の離婚』より、下ネタドラマの方が視聴率が高いのが不可解な気がするんだけど、イケメン系ラブストーリーの『韓流ドラマ』だったり、性にあけすけな『デスパレートな妻たち』『ゴシップガール』などの海外ドラマに一定の需要があるんだから、国産で『ラスト・シンデレラ』みたいなのを作れば、それなりにこういうのを見たい人が居るって事なのかな・・・。
−◆−
『家族ゲーム』第2話の執拗なイジメや『35歳の女子高生』のスクールカーストのもとでのイジメが”グロ”だとしたら、『ラストシンデレラ』は”エロ”。
要するにテレビで流せる程度の『エログロ』が受けてる??
テレビマン諸氏が「視聴者は良質の番組なんか求めてないんだよ。適度な刺激のあるエログロを見たいのさ。」などと酒席で会話してたりして・・・。
前クールのTBS『夜行観覧車』も加えると、上品とは言えないドラマがひとつのトレンドなのか・・・。
とは言うものの、TBS『とんび』や『ガリレオ』や『あまちゃん』が高視聴率ってのは大衆の健全性をしめしてる証左でもありますね。
要は、十人十色。
ゴリ押し・剛力彩芽が好きな人もたまには居るんだろうし、三浦春馬&藤木直人のイケメンコンビを鑑賞したい視聴者もいるし、夜中に『みんな!エスパーだよ!』を見て笑って、朝は『あまちゃん』で笑う小生みたいなオッサンも居るってことなのでありますね。
◇◆◇ 「あまちゃん」感想 ◇◆◇
#68-69(6/19) #66(6/15) #65(6/14) #64(6/13)
#63(6/12) #61-62(6/10,11) #60(6/8)
#59(6/7) #58(6/6) #57(6/5)
#68-69(6/19) #66(6/15) #65(6/14) #64(6/13)
#63(6/12) #61-62(6/10,11) #60(6/8)
#59(6/7) #58(6/6) #57(6/5)
◇◆◇ 大河ドラマ『八重の桜』感想 ◇◆◇
第24回「二本松少年隊の悲劇」
第23回「会津を救え」 第22回「弟のかたき」 第21回「敗戦の責任」
第20回「開戦 鳥羽伏見」 第19回「慶喜の誤算」 第18回 「尚之助との旅」
第24回「二本松少年隊の悲劇」
第23回「会津を救え」 第22回「弟のかたき」 第21回「敗戦の責任」
第20回「開戦 鳥羽伏見」 第19回「慶喜の誤算」 第18回 「尚之助との旅」
JUGEMテーマ:日本のTVドラマ
- フジTV系ドラマ、番組
- trackbacks(5)
- -
- -
- -