あまちゃん 第20回★君に、胸キュン〜アキ「じぇじぇじぇじぇじぇ」
- 2013.04.23 Tuesday
- 14:02
- NHKドラマ・番組
眠れぬ夜になったアキ(能年玲奈)が、若き日の春子(有村架純)が暮らしていた隠し部屋に行きます。
『寺内貫太郎一家』で樹木希林が「ジュリ〜」と身もだえした沢田研二のポスターみたいに、松田聖子のポスターが貼られてる。
雑誌には昔の舘ひろし。
「舘ひろし! 全然変わんな〜い。」と驚くアキ(能年玲奈)は訛ってないね。
で、『純と愛スペシャル〜富士子のかれいな一日』では、富士子(吉田羊)と大先(舘ひろし)の過去に触れずじまいで、なんか忘れ物をした気分・・・。
今度は春子が使っていた赤いラジカセのスイッチを押すと、いきなりYMOの「君に、胸キュン♪」

モーターやベルトが駄目になって再生スピードがおかしくなったりしていない!!
アキが不思議そうに眺めたカセットテープに入っていたのは、昭和58年に放送された歌番組『夜のベストスタジオ』を録音したものでした。(『夜のヒットスタジ』オと『ザ・ベストテン』を混ぜちゃった!?)
ウォークマンはあったけど、iPodは影も形もない時代の出来事であります。
小生はFMラジオをエアチェックしたものですが、春子はテレビから録音したのね。
ナレーション<当時のヒット曲はこんな感じ・・・。>

あの頃は、まさか吉川晃司が大河ドラマで西郷隆盛になるとは考えられなかった!
杏里の『CAT'S EYE』にYMOの『君に、胸キュン♪』・・・。
月日が流れちゃったなぁ・・・。
−◆−
商工会のWEB担当になった洋(小池徹平)がビデオを持ってアキ(能年玲奈)にインタビューに行きますが、ウニがひとつも捕れないアキは「私はいいです、喋る資格がないから・・・」と浮かぬ顔。
ヒロシが諦めて立ち去りかけると「仕事楽しいですか?」とアキ。
ヒロシ「え?」
アキ「あっ、興味ないのに聞いちゃった。すみません。」
ヒロシ「興味ない?」
アキ「海に入ると嘘がつけないっていうか、つい本音が出ちゃうんです。」
なんちゅうオモロイ会話!!
クドカン独特のセンスなんでしょうねぇ。
−◆−
ヒロシの父・功(平泉成)に話題が及び、子が可愛くない親なんて居ないと述べたアキは、突如スイッチが切り替わって「北三陸の魅力、広くアピールしたいんです。」と笑顔の前向きモード!!
岸壁に移動して撮影開始。
ノリノリのアキは「高校さ通いながら海女やってる天野アキです。」と元気いっぱいの自己紹介。
爽やかや!!
「私はまだウニを捕ったことがねぇです、じぇじぇ。あっ、今のは袖ヶ浜の方言です。こっちの人はビックリしたときに『じぇじぇ』と言います。もっとビックリしたときには『じぇじぇじぇ』。もっともっともっとビックリしたときには『じぇじぇじぇじぇ』と言う風に『じぇ』が増えます。」
小生の大のお気に入りの「じぇ」の解説が可愛らしくて可笑しくて癒やされちゃう〜〜。
こりゃ《じぇ萌え》だわ。
で、後ろから突然 夏(宮本信子)が現れて「じぇじぇじぇじぇ」と驚いたアキは、インタビューされていることを忘れて祖母と行っちゃいました・・・。
天然!!
−◆−
HP用にビデオを編集していたヒロシ(小池徹平)は、アキへの思いが脳内で爆発した模様。
喫茶リアスにやってきて春子(小泉今日子)に「やっぱ好きです!」
ヒロシが春子に告白したと勘違いした大吉(杉本哲太)は「この若造、俺を差し置いて! 歳なんぼ離れてると思ってんだ!!」と胸ぐらをつかまんがばかりの勢い。
ヒロシの気持ちを察している春子は「私じゃないわよ。」
すると弥生(渡辺えり)さんが「え、私?」
春子「違う、アキでしょ。」
『あたしンち』のお母さんを実写版にしたような弥生さんは「あ〜ビックリした。夢かと思ったわよ。あれ、ビックリして標準語になっちゃったわよ。」
めっちゃオモロイ!!
杉本哲太も渡辺えりも『勇者ヨシヒコ』並みにオモロイ!!
ヒロシを認めない春子に、弥生さんが「経験上、海女って彼氏ができるともぐりが上達するんだぁ〜〜。」
春子「やめて、下ネタ。」
弥生さん「まだ下ネタ言ってねぇべ。」
春子「言いたそうな顔してたじゃん。言ってるようなもんじゃん。」
オモロ過ぎる!!
弥生さんはどんな下ネタを披露する気だったんや〜〜!!
フジテレビの下ネタ・ドラマ『ラスト・シンデレラ』が第2話で
14.4%という結構な数字を打ち出してるんだけど、小生は《下ネタ・寸止め》の『あまちゃん』の方が遥かに好きやなぁ。
で、「ヒロシ君じゃ、アキを幸せにできない」と春子に駄目出しを食らったヒロシ(小池徹平)は、「俺がファン1号っすから、わぁ〜〜」と叫び声を上げながら店から走り去っていきました。
恋の病、恐るべし!!
−◆−
オタクの皆さんがわんさかと袖ヶ浜で電車を降りています。
ヒロシがアップしたアキ(能年玲奈)の動画にキュンときて駆けつけた皆さんです。
オタクの群れに驚いた組合長・長内(でんでん)と小百合(片桐はいり)が「じぇじぇじぇじぇじぇ」
迫ってくるオタクの皆さんに気づいたアキも「じぇじぇじぇじぇじぇ!」
今回は《じぇ祭り》や〜〜。
夏さんのナレーション<なんとユイちゃん効果で、アキまでブレークしてしまったのです。>
ああ、面白かった。
たまらんく楽しいわぁ・・・。
◇◆◇ 連ドラなど感想 ◇◆◇
★「家族ゲーム」第3回 感想>>
★ガリレオ(第2シーズン)第3話「心聴る」>>
★空飛ぶ広報室 第3回 >>
★仮面ライダーウィザード第33話感想 >>
★35歳の高校生 第3話>>
★お天気お姉さん 第3話>>>
★ダブルス〜二人の刑事 第2話>
★ラスト・シンデレラ 第3話 感想>>
★「家族ゲーム」第3回 感想>>
★ガリレオ(第2シーズン)第3話「心聴る」>>
★空飛ぶ広報室 第3回 >>
★仮面ライダーウィザード第33話感想 >>
★35歳の高校生 第3話>>
★お天気お姉さん 第3話>>>
★ダブルス〜二人の刑事 第2話>
★ラスト・シンデレラ 第3話 感想>>
◇◆◇ 大河ドラマ『八重の桜』感想 ◇◆◇
第17回「長崎からの贈り物」 第16回「遠ざかる背中」
第15回「薩長の密約」 第14回「新しい日々へ」 第13回「鉄砲と花嫁」
第12回「蛤御門の戦い」 第11回「守護職を討て!」
第10回「池田屋事件」 第9回「八月の動乱」 第8回「ままならぬ思い」
第17回「長崎からの贈り物」 第16回「遠ざかる背中」
第15回「薩長の密約」 第14回「新しい日々へ」 第13回「鉄砲と花嫁」
第12回「蛤御門の戦い」 第11回「守護職を討て!」
第10回「池田屋事件」 第9回「八月の動乱」 第8回「ままならぬ思い」
JUGEMテーマ:日本のTVドラマ
- NHKドラマ・番組
- trackbacks(2)
- -
- -
- -